original
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/5

切立 湯冷まし 白練 (南景製陶園)

5,500円

送料についてはこちら

SOLD OUT

切立 湯冷まし 白練 (南景製陶園) 湯冷ましは、その名の通りお茶を入れるための湯を冷ます道具。 いつものお茶でも急須と湯冷ましを使って丁寧に淹れると 違う味わいを楽しむ時間となるかもしれません。 上質な煎茶は、65~70度ぐらいに冷ましたお湯でゆっくり抽出することで 旨味と甘みを引き出すことができます。 季節にもよりますが、お湯を湯冷ましに入れると 10秒ほどで温度が10~15度ほど下がります。 湯冷ましとしてだけでなく、片口として、お料理の器としても、お使いいただけます。 お花のベースなどにお使いになる方もいらっしゃいます。 きめ細かい土を、しっかりと焼しめているので、吸水性はなく におい移りを心配せずにお使いいただけます。 白練の土は、大正時代から昭和にかけて萬古焼でよく使われていた、「白泥(グレージュがかった白)」を2019年に復刻した南景製陶園さんのオリジナル配合です。 [注ぎ方]急に大きく傾けますと、蓋周りからお湯がこぼれてしまうことがあります。緩やかな角度で注ぎ始め、ゆっくりと傾けていってください。 寸法:w:110/d:105/h:70(mm) 素材:炻器 無釉 容量:460 レンジ:◯ 直火:× 食器洗い機:△

セール中のアイテム